学内プリンター
ページ内目次
印刷設定・印刷手順について
学内Wi-Fiに接続されたパソコンから直接プリンターに印刷データを送ることができます。
学内プリンター(オンデマンドプリンター)を利用したい場合、各自設定を行う必要があります。
学内プリンター(オンデマンドプリンター)を利用したい場合、各自設定を行う必要があります。
Windowsパソコン
学内プリンターからの印刷を行いたい場合は、最初に以下の設定を行ってください。
Windowsパソコン以外(スマホ、タブレット、Mac)
Windows以外のパソコンはプリンターのドライバーをインストールできません。
印刷をしたい場合は下記の方法をお試しください。
印刷をしたい場合は下記の方法をお試しください。
プリンター設置場所
基本はA4モノクロ両面印刷ですが、2号館1階学生ホール、3号館3階(3303教室前)のみ、A3印刷が可能です。
※2025年8月に入替をしました。
※2025年8月に入替をしました。
校舎 | 階 | 場所 | 印刷サイズ |
1号館 | 4階 | エレベーター前 | A4 |
1603教室 | A4 | ||
2号館 | 1階 | 学生ホール | A4・A3 |
5階 | 2501教室 | A4 | |
3号館 | 3階 | 廊下(3303教室前) | A4・A3 |
廊下(3306教室前) | A4 | ||
5号館 | 2階 | 学生ラウンジ | A4 |
図書館内ラーニングコモンズ | A4 |
印刷枚数管理について
- このシステムでは、プリントサーバで各自の印刷ジョブを管理しています。
- 印刷上限は1000枚です。
- 学修に関連しない印刷および大量印刷は禁止していますので、無駄な印刷は避けてください。
- 紙資源の節約のため、「集約印刷」や「両面印刷」「ページ指定」を活用してください 。
- 学修に使用するための印刷ポイントが不足した場合は、学生証を持参の上、ICTセンターにお越しください。
用紙について
- 印刷用紙はA4のみです(2号館1階学生ホール・3号館3階3303教室前のみA3対応あり)。
- 故障の原因となるため、絶対に指定のサイズ以外の用紙をトレイに入れないでください。
- 用紙がなくなった場合は、1号館1階スチューデントプラザに取りに来てください。