グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


在学生の方

ホーム >  在学生の方 >  学生サービスセンター

学生サービスセンター


学生サービスセンターでは住まいや通学のことからアルバイトや奨学金といった経済支援、各種トラブルの対策まで、在学生1人ひとりの学生生活の充実と安全のために幅広いサポートを行っています。学生生活に関すること、何か分からないことが発生したり困ったりしたときにはいつでも気軽に相談にお越しください。

※閲覧にはパスワードなどが必要です入学予定の方に、入学手続き時にご案内します)。
※セキュリティレベルが高設定の端末の場合、ページの表示ができない場合があります。
 その場合、大変お手数ですが、ご自宅のパソコンや他の端末で再度行ってみてください。
 

TOPIC

2023.03.27 聖隷おおぞら療育センター前道路の車両通行止めについて 【3月28日~5月中旬予定】
       ※時間に余裕をもって登校してください。

2023.03.24 4月6日(木)は入学式のためスチューデントプラザは閉室となります

2023.03.20 【大学院】2023年度大学院オリエンテーション・ガイダンスの日程をアップしました
 
2023.03.03 【学部・専攻科・専門学校生】2023年度 新入生オリエンテーション・在学生ガイダンス・新入生セミナーの日程をアップしました
       ※授業日程は教務事務センターへお問い合わせください。

2022.11.01 2023年度新入生専用WEBサイトを公開しました
       ※閲覧にはパスワードなどが必要です(入学手続き時にご案内しています)。

MENU

CAMPUS LIFE ~学生生活の手引き~2022

※3ページの学年暦にある聖隷学園クリスマスツリー点火祭は、12月13日に変更となっています(キャンパスライフ記載は12月8日)。ご注意ください。
 詳しくは、HP「学年暦(https://www.seirei.ac.jp/media/2022gakunenreki2.pdf)」をご覧ください。

NEWS

2023.03.31   4月11日(火)の聖隷グループ奨学金説明会は1701教室で開催いたします
2023.03.27 聖隷おおぞら療育センター前道路の車両通行止めについて 【3月28日~5月中旬予定】
       ※時間に余裕をもって登校してください。
2023.03.24 4月6日(木)は入学式のためスチューデントプラザは閉室となります
2023.03.20 【大学院】2023年度大学院オリエンテーション・ガイダンスの日程をアップしました
2023.03.03 【学部・専攻科・専門学校生】2023年度 新入生オリエンテーション・在学生ガイダンス・新入生セミナーの日程をアップしました
       ※授業日程は教務事務センターへお問い合わせください。
2023.02.28 【重要】2023年度自動車通学_継続許可について
2023.02.21 3月 9日(木)は卒業式・修了式のためスチューデントプラザは閉室となります
2023.02.08 住民票の異動について
2023.01.30 キーエンス財団奨学生募集について(給付型)
2023.01.12 静岡県警本部主催の「大学生防犯ボランティア交流会」が開催されます
2022.12.26 冬山登山の事故防止について
2022.12.21 年末年始の窓口事務の取り扱いについて
       ※スチューデントプラザの年末年始の閉室期間は12月28日(水)~2023年1月3日(火)です。
2022.12.09 自動車・バイク等の車両通学に関する申請についてのお知らせ(2023年度用)
2022.11.18 一般財団法人 廣田育英会 令和5年度大学奨学生募集について
2022.11.18 2022年11月1日「自転車安全利用五則」変更のお知らせ
2022.11.17 第4駐車場陥没補修工事について
2022.11.09 1号館1階学生ホール 天井補修工事について
2022.11.01 2023年度新入生専用WEBサイトを公開しました
       ※閲覧にはパスワードなどが必要です(入学手続き時にご案内しています)。
2022.10.17 台風15号の影響(第3報)聖隷おおぞら療育センター前の道路の通行止めの一時的解除について
       ※通行に十分注意し、時間に余裕をもって登校してください。
2022.09.30 台風15号による聖隷おおぞら療育センター前の道路の通行止めについて
       ※通行に十分注意し、時間に余裕をもって登校してください。
2022.09.29 台風15号で被災された方の浜松市の支援等対応窓口について
2022.09.13 学内で「マイナンバーカード」の申請サポートが受けられます(9月20日、22日)
2022.08.29 令和4年度 要約筆記養成講座 受講者募集‼
2022.08.23 若者の消費者トラブルを防ごう! 学生クリエーティブメンバー募集
2022.08.03 秋の全国交通安全運動(9月21日~9月30日)「~事故にあわない、おこさない~」
2022.08.03 夏山登山の事故防止について
2022.08.03 【学部・専門学校生】2022年度 秋セメスター ガイダンスのプログラム
       ※授業日程は教務事務センターへお問い合わせください。
2022.07.22 夏期休業期間にかかる証明書の発行および施設の鍵の貸出しについて
2022.07.21 校舎閉鎖期間(スチューデントプラザ閉室期間)のお知らせ
2022.07.08 【重要】静岡県「大学生等学びの継続支援事業」のお知らせをアップしました
2022.07.06 交通死亡事故が多発しています
2022.06.30 環境省と気象庁から、静岡県に熱中症警戒アラートが発表されました
       ※スポーツ活動やサークル活動時はじゅうぶん注意してください。
2022.06.29 静岡県選挙管理委員会からのお知らせ
2022.06.27 スポーツ活動中の熱中症予防について
2022.06.24 7月9日(土)浜松十字の園 敷地内通行止めのお知らせ
2022.06.22 2022年度春セメスター 交通安全指導の結果について
2022.06.21 【オンライン公開中】動画による「世界遺産」県民講座を開催中です!
2022.06.08 第7駐車場造成工事について
2022.06.08 第7駐車場造成工事車両経路について
2022.06.06 聖隷三方原病院バス停付近のマナーについて

2021年度
2022.03.28 【大学院】2022年度 新入生オリエンテーション・在学生ガイダンスの日程
2022.03.24 4月4日(月)は入学式のためスチューデントプラザは閉室となります
2022.03.11 【重要】「学生等の学びを継続するための緊急給付金」のお知らせ【三次募集】をアップしました
2022.03.04 【学部・専攻科・専門学校生】2022年度 新入生オリエンテーション・在学生ガイダンス・新入生セミナーの日程
       ※授業日程は教務事務センターへお問い合わせください。
2022.02.17 卒業・修了にあたってのお知らせ
2022.02.28 【重要】2022年度自動車通学_継続許可について
2022.02.07 【重要】「学生等の学びを継続するための緊急給付金」のお知らせ【二次募集】をアップしました
2022.01.11 証明書発行システム移行のため1月14日(金)は証明書が発行できません
       ※就職等で必要な方は事前にご相談・お申し込みください。
2021.12.27 【重要】「学生等の学びを継続するための緊急給付金」のお知らせをアップしました
2021.12.23 冬山登山について
2021.12.20 12月に入って本学学生の自動車運転中の事故が多発しています!!!
2021.12.13 年末年始の窓口事務の取り扱いについて
2021.12.08 自動車・バイク等の車両通学に関する申請についてのお知らせ(2022年度用)
2021.11.05 第5駐車場に満車表示の標識が設置されました
2021.10.05 9月29日(水)リーダー研修会(第2弾)を開催しました
2021.09.25 9月21日(火)・22日(水)学部・学科、専門学校学生交流会を開催しました
2021.09.22 9月21日(火)・22日(水)秋セメスターのガイダンスを開催しました
2021.09.21 9月21日(火)リーダー研修会(第1弾)を開催しました
2021.09.17 【看護学部】秋セメガイダンスのアドバイザー懇談会場について
       ・「1号館1階の掲示板に掲示」しました
       ・「WebClassの『2021年度オリエンテーション・ガイダンス』にアップ」しました
2021.08.31 静岡県に「水難事故多発警報」が発令されました(静岡県水難事故防止対策協議会)
2021.08.19 静岡県に「水難事故多発警報」が発令されました(静岡県水難事故防止対策協議会)
2021.08.03 【学部・専門学校生】2021年度 秋セメスターガイダンスの日程
       ※授業日程は教務事務センターへお問い合わせください。
2021.05.20 【重要】避難情報に関するガイドラインの改定について(文部科学省)
       ※新たな避難情報に関するチラシ.pdf

2020年度
2021.02.26 2021年度自動車通学および聖隷学園駐車場利用許可者について(2021年2月26日発表)

窓口

住まいや通学のことからアルバイトや奨学金といった経済支援、各種トラブルの対策まで、在学生1人ひとりの学生生活の充実と安全のために幅広いサポートを行っています。学生生活に関すること、何か分からないことが発生したり困ったりしたときにはいつでも気軽に相談にお越しください。
場所 大学1号館スチューデントプラザ内
オフィスアワー 平日 9:00~18:30
土曜日9:00~17:00
※土曜日は学生サービスセンター以外の職員が対応することが多いため、あらかじめご了承ください。
電話 053-436-1125
FAX 053-437-6782
E-mail serviceあっとseirei.ac.jp
※あっとを@に変えて送信してください。
【取扱業務】
学割・各種証明書の発行、奨学金、アルバイト、経済的な問題、施設使用、課外活動(サークル・ボランティア等)、通学、交通事故、傷害・賠償保険、下宿・アパート、防犯および各種トラブル、障がいのある学生からの相談、学籍異動(休学、復学、退学等)、その他学生生活に関すること全般

PDFファイルをご覧になるためには、AdobeReader® が必要です。パソコンにインストールされていない方は右のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。