2025 ワクチン接種証明書の提出について
▶小児感染症ワクチン接種証明書の提出について(1年次生)
~1年次生のみなさんへ~
4月の健康診断で実施した小児感染症抗体価検査の結果、
①陰性(基準を満たさない)
②陽性(基準を満たさない)の判定の項目があった方で
「予防接種報告書(ピンクの用紙)」と「予防接種記録証明書貼り付け台紙(白い用紙)」を提出していない方は
各項目ごとに過去の予防接種の回数に応じて必要な回数の予防接種を受け、証明書と合わせて提出してください。
※①および②の判定の項目があった方は全員提出が必要です。
※すでに提出した方は再度提出する必要はありません。
提出期限:2025年12月22日(月)(8月1日が1回目、9月30日が2回目の提出期限でした)
提出先:健康管理センター
提出書類:・「予防接種報告書(ピンクの用紙)」※必要事項を記入してきてください。
・「予防接種記録証明書貼り付け台紙(白い用紙)」に①、②の判定の項目について、
過去の予防接種歴の記録(コピー)と大学入学後に接種した予防接種の記録(コピー)貼ってきてください。
期限までに提出できない場合は「現在の接種状況と今後の予定(白い用紙)」を提出してください。
詳細は健康ファイルでご確認ください。
不明な点がある場合は健康管理センターへお問い合わせください。
~かかりつけの病院がない方や大学近隣の医療機関で受けたい方へ~
大学から徒歩5分の「わんぱくキッズクリニック」さんでワクチンを接種することができます。複数のワクチン接種が必要な方は、1度の受診で複数接種することも可能です。ご希望の方はわんぱくキッズクリニックホームページから申し込んでください。
4月の健康診断で実施した小児感染症抗体価検査の結果、
①陰性(基準を満たさない)
②陽性(基準を満たさない)の判定の項目があった方で
「予防接種報告書(ピンクの用紙)」と「予防接種記録証明書貼り付け台紙(白い用紙)」を提出していない方は
各項目ごとに過去の予防接種の回数に応じて必要な回数の予防接種を受け、証明書と合わせて提出してください。
※①および②の判定の項目があった方は全員提出が必要です。
※すでに提出した方は再度提出する必要はありません。
提出期限:2025年12月22日(月)(8月1日が1回目、9月30日が2回目の提出期限でした)
提出先:健康管理センター
提出書類:・「予防接種報告書(ピンクの用紙)」※必要事項を記入してきてください。
・「予防接種記録証明書貼り付け台紙(白い用紙)」に①、②の判定の項目について、
過去の予防接種歴の記録(コピー)と大学入学後に接種した予防接種の記録(コピー)貼ってきてください。
期限までに提出できない場合は「現在の接種状況と今後の予定(白い用紙)」を提出してください。
詳細は健康ファイルでご確認ください。
不明な点がある場合は健康管理センターへお問い合わせください。
~かかりつけの病院がない方や大学近隣の医療機関で受けたい方へ~
大学から徒歩5分の「わんぱくキッズクリニック」さんでワクチンを接種することができます。複数のワクチン接種が必要な方は、1度の受診で複数接種することも可能です。ご希望の方はわんぱくキッズクリニックホームページから申し込んでください。
▶B型肝炎ワクチンの接種証明書の提出について(2年次生)
▶B型肝炎ワクチンの接種証明書の提出について(2年次生)
~2年次生のみなさんへ~
B型肝炎ワクチンを接種したら、接種したことを証明できるもののコピーを健康管理センターに提出してください。
接種者数を早めに把握したいので、2回目までの接種が終了した方はひとまず2回目までの証明書等のコピーを期限までに提出してください。
※3回目までの接種が終了している方は3回分の証明書等のコピーを提出してください。
【2回目までの接種証明書等の提出期限:2025年12月22日(月)17時】
3回目の接種証明書等のコピーは接種終了後すみやかに提出してください。
【3回目の接種証明書等の提出期限:2026年3月6日(金)17時】
※すでに提出された方は提出する必要はありません。
※原本は受け取りません。各自なくさないよう大切に保管してください。
期限までに提出した方には3年生の健康診断で抗体ができたかどうかの確認のための検査を実施します。接書証明書等の提出がない場合は抗体価検査は受けられません。
この件について、11月24日(月)に健康管理センターからB型肝炎ワクチン接種状況の確認のメールを送信しました。期限までに回答をお願いします。
【回答期限:12月8日(月)17時】
~2年次生のみなさんへ~
B型肝炎ワクチンを接種したら、接種したことを証明できるもののコピーを健康管理センターに提出してください。
接種者数を早めに把握したいので、2回目までの接種が終了した方はひとまず2回目までの証明書等のコピーを期限までに提出してください。
※3回目までの接種が終了している方は3回分の証明書等のコピーを提出してください。
【2回目までの接種証明書等の提出期限:2025年12月22日(月)17時】
3回目の接種証明書等のコピーは接種終了後すみやかに提出してください。
【3回目の接種証明書等の提出期限:2026年3月6日(金)17時】
※すでに提出された方は提出する必要はありません。
※原本は受け取りません。各自なくさないよう大切に保管してください。
期限までに提出した方には3年生の健康診断で抗体ができたかどうかの確認のための検査を実施します。接書証明書等の提出がない場合は抗体価検査は受けられません。
この件について、11月24日(月)に健康管理センターからB型肝炎ワクチン接種状況の確認のメールを送信しました。期限までに回答をお願いします。
【回答期限:12月8日(月)17時】