グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


インフォメーション

ホーム >  インフォメーション >  2025年度国際保健医療福祉プログラム(副専攻)の説明を新入生オリエンテーションにて行いました。

2025年度国際保健医療福祉プログラム(副専攻)の説明を新入生オリエンテーションにて行いました。


4月4日(金)の新入生オリエンテーションにおいて、国際保健医療福祉プログラム(副専攻)の説明を行いました。

国際保健医療福祉プログラム(副専攻)とは、グローバルな時代に必要とされる専門職者を育成するため、2019年度にリハビリテーション学部にて開始された「国際リハビリテーションコース」を前身とし、2022年4月より対象学部を全学部に拡大し実施されているプログラムです。

当日は、各学部の担当教員が概要や履修・登録方法について説明をしました。
また、プログラム登録中で昨年度海外研修・実習に参加した先輩学生によるプレゼンテーションも行われました。
教員によるプログラムの特色や参加意義についての熱意あふれる説明や、先輩学生による魅力的なプレゼンテーションに、学生たちは耳を傾けていました。

国際保健医療福祉プログラム(副専攻)については、以下をご覧ください。
https://www.seirei.ac.jp/department/intlprogram/

看護学部 プログラム説明

リハビリテーション学部 学生プレゼンテーション