ニュース詳細
[看護学部]3年次生が社会福祉学部1年次生に沐浴技術の講義・指導を行いました。

「沐浴編」

「手洗い編」
今年度はコロナ禍ということもあり、密を避けるためにZoomミーティングシステムを活用した遠隔形式となりました。
看護学部生は、新生児の特徴について講義をした後にクイズを出して復習の時間を設けたり、新生児の抱き方を説明したりしました。
社会福祉学部の学生さんからは「細かい動作や赤ちゃんの原理など、その動作をする理由を詳しく話してくださったので理解しやすかったし、とても勉強になった」「沐浴指導がとてもわかりやすく集中して見ることができ、とてもためになった」などの感想が聞かれました。
また、沐浴は清潔にしてから実施する必要があるため、合わせて手洗いについての講義も行いました。
詳細は下記の看護学部ブログをご覧ください。
他学部との交流 ~母性看護学 看護学部先輩から社会福祉学部後輩へ~
①「沐浴編」はこちらをご覧ください。
②「手洗い編」はこちらをご覧ください。