グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


インフォメーション

ホーム >  インフォメーション >  シミュレーション教育で実践力UP!看護教員を目指す受講生たちの学び

シミュレーション教育で実践力UP!看護教員を目指す受講生たちの学び


2025年7月23日、本学のシミュレーションルームで静岡県看護協会主催の「令和7年度静岡県専任教員養成講習会」の受講生25名がシミュレーション教育の演習を行いました。

この日は、これまでの授業で受講生がグループごとに立案した約45分間のシミュレーションのテストランを実施。ペアになったグループが学生役となり、ブリーフィング、シミュレーション、デブリーフィングの一連の流れを実践しました。
実際に行うことで、自分たちが設計したシミュレーションを多角的に振り返る機会を得ました。
今回の演習を通じて、受講生の皆さんは、より効果的なシミュレーション教育を設計・実施するための貴重な学びを得られたことと思います。