
2025年9月21日に大阪・関西万博オーストラリア館で開催された「Connecting Minds Project Presentation」に、本コースの中学2年生7名と高校1年生3名が参加し、オーストラリアのセント・コロンバ・カレッジ(アデレード)の生徒と共同で取り組んできたサイエンスプロジェクトの発表を行いました。
本校とセント・コロンバ・カレッジの合同2チームは、地球外環境での人類の生存とサステナビリティをテーマに、以下の2つのリサーチに取り組みました。
Super Simple Space Salads:
宇宙での食料確保のため、マイクログリーン(発芽直後の野菜)の栄養源としての可能性と、簡易的な栽培法を研究。
Biosolutions in Space: Bricks and Bites:
キノコの菌糸体を用いたエコ・ブリック(建材)のアイデアと、宇宙飛行士向けフルーツジャーキーの試作。

生徒たちは今年の2月から、PadletやZoomなどのオンラインツールを活用し、共同でプロジェクトを推進してきました。
この国際共同プロジェクトを通じ、異なる文化を持つ人々と協働し、課題解決に取り組むという貴重な経験を得ることができました。
当日の様子はこちらからご覧ください。
