グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


就職・キャリア

ホーム >  就職・キャリア >  キャリアガイドブック(WEB版) >  看護学部_看護師_混合病棟

看護学部_看護師_混合病棟



聖隷佐倉市民病院 佐塚晃太朗さん

現在の仕事の特徴、魅力、やりがい
 私は今消化器内科と小児科、耳鼻科、眼科の混合病棟にて勤務しています。当病棟では高齢の患者様に加え小児の患児や、その家族と広い年齢層の方と関わります。その関わりの中での患者様の思い、家族の思いを傾聴すると先の見えない不安や今の思いを話してくださり、自分が患者様に何ができるのかを模索することにやりがいを感じています。

今の領域(職種)に進もうと思った理由
 私は現在の病棟に配属される前に聖隷横浜病院の心臓血管センター内科の病棟で勤務していました。循環器内科の経験を三年ほど積ませてもらい、当病院へ配属になった際に内科への病棟配属を希望しました。それは循環器以外の見識を広げたいと思ったことに加え、内科であれば今の技量を活かし当時から興味を持っていた高齢患者様との関わりを続けることができると考えたためです。

将来の夢や今後挑戦したいこと(これからのキャリアプラン)
 私は患者とその家族への関わりを大事にしていきたいと考えており、その中でも退院調整について興味を持っています。勤務をしている中でもどのように対応しようか考える場面が多くあります。今年より病棟の退院調整の担当も行うことになり、経験を積むことで今まで仕事の中で好きだった分野を得意分野に変えられるように、取り組んでいきたいと思います。

後輩へのメッセージ
 私がこのように仕事の中に好きな事を見つけ頑張ろうと思うようになれたのは、看護師として働いてからでした。学生のうちにやりたいことが見つからない方がいるかもしれませんが、医療者としてスタートすることで何か見えてくることがあると思います。もし興味を持てる何かを見つけることができたなら、それを大事にしてみてください。

聖隷浜松病院 鈴木美嬉さん

現在の仕事の特徴、魅力、やりがい
 循環器内科、心臓血管外科病棟で働いています。周手術期から終末期まで幅広い患者さんを対象に看護をしています。心疾患をもつ患者さんの看護は急変するリスクも高く緊張感もありますが、回復して退院していく患者さんの姿や、患者さん・ご家族とともに患者さんにとってより良い環境を一緒に考え、看護できることにやりがいや魅力を感じています。

今の領域(職種)に進もうと思った理由
 母が看護師をしており、幼いころから看護師という職業が身近にあり、祖父母を自宅で介護していた姿を見ていて、私も看護師になりたいと思うようになりました。心臓は人の身体を支える大切な臓器ですが、大学時代に勉強していて苦手意識を持っており、心電図を読めるような循環器に強い看護師になりたいと思い、希望しました。

将来の夢や今後挑戦したいこと(これからのキャリアプラン)
 循環器病棟に配属され4年経ちましたが、まだまだ学ぶことが多く、勉強をし続けなくてはいけないと感じています。心疾患を抱える患者さんは心臓だけでなく、他の疾患を抱えながら生活されている方も多くいらっしゃいます。心臓だけでなく、多角的に患者さんをみることができるように、これからも患者さん・家族との関わりを大切にしながら、多くのことを学んでいきたいです。

後輩へのメッセージ
 大学を卒業し看護師として働き始め、大変なこともつらいこともありますが、それ以上にやりがいや楽しさを感じ、たくさんの人に支えられて働くことができています。勉強、実習と大変で忙しい大学生活だと思いますが、実習で出会った患者さんの言葉や看護師を目指す友人とともに頑張った時間などかけがえのない4年間になると思います。人との出会いやつながりを大切に、さまざまな考え方に触れて素敵な大学生活を送ってください。

中東遠総合医療センター 村松真友香さん

現在の仕事の特徴、魅力、やりがい
 私は小児科・耳鼻科・皮膚科・口腔外科の混合病棟で勤務しています。日帰り~10日間程度の短期入院が多い病棟です。たった数日の入院ですが、患者様やそのご家族は不安な気持ちを抱えて入院されます。私は短い期間の中で看護師として患者様に何ができるのか、何をすべきなのかと考えながら、日々仕事をしています。笑顔で退院する患者様の姿を見たときや、患者様やご家族から感謝の言葉をいただけたときは、「明日からまた頑張ろう」とやりがいに繋がります。

今の領域(職種)に進もうと思った理由
 看護師を目指したのは、中学生の時に起きた海外の震災がきっかけでした。震災の光景は新聞やテレビを介してもとても衝撃的で、多くの被災者や支援者を目にし、私も人の役に立つ仕事がしたいと思ました。現在の病棟は、新人のときから勤務しており、今年で6年目になります。混合病棟で小児科が含まれているため、年齢層が幅広く、たくさんの知識や技術を学ぶことができると思い現在の病棟を希望しました。

将来の夢や今後挑戦したいこと(これからのキャリアプラン)
 自分の中で今後のキャリアはまだ、はっきりしていませんが、入職してから同じ病棟で勤務しているため、違う分野も経験してみたいと思っています。

後輩へのメッセージ
 看護師という仕事は、精神的にも体力的にもとても大変な仕事です。看護師になるまでも大変ですが、資格をとってからも、日々学びです。辛いこともありますが、そこには常に支えてくれる人がいます。私は、先輩方や家族、友人、そしてなにより患者様に支えてもらいながら、頑張ることができました。今では、自分にできる仕事は看護師しかないと思っています。皆さんも、学生生活の中で、時にはくじけそうになるかもしれませんが、看護師になって良かったと思える日は必ず来ます!出会いを大切に、これからも有意義で実りある学生生活を送ってください。

聖隷横浜病院 白川ことはさん

現在の仕事の特徴、魅力、やりがい
 私は東2病棟で勤務しています。東2病棟は呼吸器内科、呼吸器外科、乳腺科、眼科の混合病棟です。主に呼吸器疾患の患者様が多く入院されており、周手術期から慢性期、終末期までの経過の中で幅広い勉強や看護ができます。また、退院支援にも力を入れおり、疾患を抱えながら生活できるような支援も行っています。さらに一人ひとりに合わせた指導をしてくださり、自分のペースでステップアップできる環境です。

今の領域(職種)に進もうと思った理由
 大学での講義や実習を経て、がん看護に興味を持ちました。急性の実習で肺がんの患者様を受け持った事が印象に残っており、もっと勉強したいと考え呼吸器の病棟を希望しました。がんの治療(化学療法や手術)を行なっている患者様や終末期の患者様と関わる事ができ、とてもやりがいを感じています。

将来の夢や今後挑戦したいこと(これからのキャリアプラン)
 悪性疾患は死因の第1位であり、多くの方ががんを抱え生活しています。患者様と家族との関わりに正解はなく、日々悩み色々な面からケアを行なっています。いかにその人らしく、その家族らしく過ごせるかを支援できるようにがん看護の学びを深め、ゆくゆくは緩和の認定看護師やがん専門看護師の道も視野に入れ励んでいきたいと考えています。

後輩へのメッセージ
 大学生活での友人とは一緒に学び、実習を乗り越え、たくさん遊ぶ事ができたため、今でも会うと大学生活のことを思い出します。また学生時代は時間があるので、多くのことに興味を持って沢山吸収していってください。きっと今後につながると思います。

聖隷富士病院 長澤奈津美さん

現在の仕事の特徴、魅力、やりがい
 私は現在、内科・循環器科・人口透析科・眼科の混合病棟で勤務しています。心臓カテーテル検査・治療、眼科手術に対する術前術後看護や慢性疾患患者の受け入れもしているため、幅広い年齢層や様々な疾患分野の患者さんと関わることができます。そのため知識・技術・患者さんとの関わりについて学べ、自分自身のスキルアップへつながり、やりがいを感じながら働いています。

今の領域(職種)に進もうと思った理由
 私は常に「相手の心に寄り添える看護師でいたい」という信念を持ち働いています。相手の心を看るには、まず身体に起きている事をアセスメントしなければならないと痛感しています。そのため、様々な疾患に対する知識の修得が必要であり、医師・他職種と協同しながら、患者さんの心に寄り添える看護師になれるように切磋琢磨しています。

将来の夢や今後挑戦したいこと(これからのキャリアプラン)
 看護師4年目を迎える中、リーダー業務が始まります。リーダーシップ力を高めながら、チームの一員として、自身のスキルアップをするために、認知症認定看護師の資格修得を目指していきたいと考えています。

後輩へのメッセージ
 大学生活は、勉強・実習・就活などやらなければいけない事が多く、私自身も大変だったことを覚えています。しかし実習で興味を持った分野が就職先の決定に繋がったり、同じ志をもつ仲間と看護師を目指したことが就職してチームで働く喜びに繋がったりと、大学生活で学んだ事は力になります。いっぱい学んで、いっぱい遊んで、後悔のない大学生活を送ってください。

静岡県立総合病院 池田有希さん

現在の仕事の特徴、魅力、やりがい
 私が勤めている静岡県立総合病院は、急性期医療、救急告示病院です。私は、消化器内科と整形外科の混合病棟に勤務して4年になります。消化器内科では消化管と肝胆膵に分けられ、内視鏡的検査・治療、腹部血管造影を始め化学療法、終末期看護など多岐にわたる看護を提供しています。また整形外科は、上下肢の骨折や骨盤骨折、牽引される患者など床上安静が必要な患者が入院されています。混合病棟のため知識・技術が幅広く求められますが、様々な患者を受け持つことで観察力・判断力を身につけることができます。リハビリを行い笑顔で退院される患者のことを嬉しく思ったり、がん看護で患者本人の思いや家族ケアの大切さを感じられたりすることが魅力だと思います。

今の領域(職種)に進もうと思った理由
 消化器内科に興味をもったのは、実習で消化器のがん患者を受け持つ機会があり、不安を抱えた患者に寄り添った看護を行っていきたいと思ったことと、他科と比べて対象となる臓器が多く広範囲にわたる知識を学べると考えたからです。また、骨折などで整形外科に入院される患者に対しては、リハビリや地域医療ネットワークセンターの方たちなど他職種と連携を図り患者への支援を行う大切さを感じることができています。

将来の夢や今後挑戦したいこと(これからのキャリアプラン)
 4年目を迎え、新人のチューターやリーダー業務を任されるようになってきています。後輩育成や指導をする立場として、責任をもった行動をしていきたいです。また医療安全リンクナースとしての活動を通して、事故防止への意識が高まりました。当院の基本理念である「信頼し安心できる質の高い全人的医療」が提供できるよう、病棟での安全意識向上にむけて力を入れていきたいです。

後輩へのメッセージ
 看護師は一つひとつの行動に責任を伴う仕事ですが、同期や先輩のサポートがあるからこそ乗り越えてこられたと思います。実習や国家試験勉強で大変な毎日だと思いますが、同じ夢をもった仲間と支えあいながら目標にむかって頑張ってください。

磐田市立総合病院 杉本瑞樹さん

現在の仕事の特徴、魅力、やりがい
 私は、磐田市立総合病院の5階東病棟で勤務をしています。5階東病棟は腎臓内科、糖尿病・内分泌内科、形成外科、血管外科、歯科口腔外科の混合病棟です。急性期から慢性期の幅広い患者さんが入院しています。混合病棟のため覚えなければいないことも多く大変なこともありますが、急性期から慢性期までの経過をつなげて看護をすることができ多くのことを学ぶことができます。

今の領域(職種)に進もうと思った理由
 入職前は漠然と内科系の病棟で働きたいと考えていました。入職後に院内の各病棟で行うローテーション研修を経験し、腎臓内科や内分泌内科で内科の勉強をすることができることに加え、内科の疾患に伴う外科的な合併症もこの病棟であれば学ぶことでできると考えてこの病棟を希望しました。実際に働いてみて、糖尿病や褥瘡などどこの病棟でも必ず看ることがある疾患についても主科として治療について学べたと思います。

将来の夢や今後挑戦したいこと(これからのキャリアプラン)
 看護師として4年目になりできることも増えましたが、今でもまだわからないことも多くあり日々勉強の毎日です。看護技術や知識ももちろんですが、病院を退院した後の転院先や自宅で利用するサービスの紹介など退院支援についても学びを深めていきたいと思います。

後輩へのメッセージ
 看護師として働くなかで、患者さんの生活背景や思いを知ることでその患者さんにとってどのような状態になれば退院できるのか考えることが多くありました。実習では患者さんと関わる時間も多く、患者さんの背景を考えながらその人に合わせた看護を考える時間があると思います。実習は大変ですが、日々の学びを大切にして頑張ってください。

聖隷佐倉市民病院 清水智方さん

現在の仕事の特徴、魅力、やりがい
 現在私は、B2病棟(循環器内科・整形外科・脳外科・総合内科)に勤務しています。狭心症・心筋梗塞・糖尿病・脳梗塞・肺炎等、様々な内科疾患に対する看護、周手術における看護を日々行っています。また、患者の退院後の生活を支援するため、ソーシャルワーカーやケアマネージャー、地域包括ケア病棟と連携・協働しています。当院には、同年代の看護師ばかりでなく、ICUやOPE室、訪問看護等、多くの経験を積んできた先輩看護師が多数おり、より深い看護の視点からの指導を受けることができます。

今の領域(職種)に進もうと思った理由
 私は新卒で当院へ入職し、始めはA4病棟(腎臓内科)で勤務していました。病院の取り組みとして2年目に病棟を異動する機会があり、腎臓と密に関係のある循環器に興味があったため、B2病棟を希望し異動することとなりました。同じ内科とはいっても、疾患により病態・症状・治療は様々であり、また初めて経験する外科に戸惑いを感じながらも、先輩看護師の丁寧で時に厳しい指導の中でひとつずつを吸収して今に至ります。

後輩へのメッセージ
 看護師という仕事は、心身ともに負担のかかる仕事です。学生さんたちそれぞれの考えや理由のもと、この職業を選択したことと思います。学生生活、国家試験、就職後、辛いことも多いと思いますが、ひとつずつ乗り越えていって下さい。その時は苦しくても、この経験は自分にとってプラスなものとなったな、と時間が経った後に気がつくのではないかと思います。そう思える人になることも重要だと思います。人生、どうもがいても一度きりしかありません。何事もやってみなければ、できるかどうか、自分に合うか合わないかなんてわかりません。やってみたい、見てみたい、行ってみたい、と感じる直感に従って、後悔することのない人生を送ってください。自分自身で人生を作っていって下さい。

順天堂大学医学部附属静岡病院 沢田瞳さん

現在の仕事の特徴、魅力、やりがい
 私が所属している9A病棟は混合病棟であり、10の診療科の患者が入院する病棟です。全個室という特徴もあり、特に接遇面を大切にしています。
 急性期から慢性期の様々な疾患の患者が入院し、病態生理はもちろん必要な処置や検査が多いため習得するまで大変であるという面があります。しかしその分いろいろな経験ができるため、多くの経験を積みたいという人には向いている領域であると思います。

今の領域(職種)に進もうと思った理由
 元々は内科病棟の希望であり、混合病棟の希望ではありませんでした。しかし、混合病棟で内科や外科系の患者の看護を学ぶことによって、一つの疾患でもいろいろな治療・看護ケアの選択があるということを知り、多方面からの視点で見るという力を養うことができたと思います。

将来の夢や今後挑戦したいこと(これからのキャリアプラン)
 現在、新人教育の担当となり後輩指導に力を入れています。指導をすることが苦手ではありますが、日々コミュニケーションや教育の大切さを感じています。
 今年は院内の学生指導の研修を受ける予定のため、今まで先輩方に教えてもらったことをもとに今度は自分が良い指導を行えるように、外部の研修にも積極的に参加しながら教育面に力を入れていきたいと思っています。

後輩へのメッセージ
 日々の業務や患者との関わりの中で大変だと感じることもありますが、その分やりがいも多い仕事であると思います。
 自分のなりたい看護師を目指して頑張ってください。

静岡市立静岡病院 森美紗恵さん

現在の仕事の特徴、魅力、やりがい
 私は、静岡市立静岡病院の脳神経外科、耳鼻咽頭科・頭頸部外科、呼吸器内科の病棟に勤めて2年が経ちました。脳神経外科では突然発症し手術を行う患者さん、耳鼻科や呼吸器内科では癌や慢性的な炎症により、手術や抗がん剤治療を行う患者さんなど様々な疾患の方が入院される病棟です。麻痺がある患者さんも多く、日常生活の援助をしながらリハビリになるよう工夫し患者さん自身で出来ることが少しでも増えたときにやりがいを感じています。

今の領域(職種)に進もうと思った理由
 私は急性期の看護をまず学びたいと思っていました。実習で脳神経外科にいき、脳は障害された場所によって出現する症状が違い、もっと脳について学びたいと思ったためこの病棟を希望しました。実際に勤務してみて言語的コミュニケーションの取れない患者さんや、ADLの低下している患者さんが多いため体力的に大変な事もたくさんありますが、歩行や車椅子に乗って帰られる患者様や家族の笑顔を見ることが嬉しいです。

将来の夢や今後挑戦したいこと(これからのキャリアプラン)
 この2年間、同期や先輩方に支えられ様々なことを学ぶことができました。まだまだ勉強しなければいけないことも多くありますが、病棟の一員として他職種と連携しながら患者さんに質の良い看護を提供出来るよう努力していきたいです。また、後輩も入ってくるため教えることが出来るよう日々努力していきます。

後輩へのメッセージ
 実習や日々の講義は基本的な知識なので大切だと思います。実習は実際の患者さんと関わり背景も考えながらその人にあった看護をじっくりと考えることが出来る機会なので、大変ですが充実した実習となるよう頑張ってください。

浜松医療センター 佐々木亜希子さん

現在の仕事の特徴、魅力、やりがい
 2号館8階病棟は呼吸器科と循環器科の混合病棟です。呼吸器科は手術目的の患者から化学療法目的の患者がいます。循環器科は心臓カテーテル検査目的や心不全の内服コントロールの患者がいます。また高齢化が進み、認知症の患者も多くいます。さらに周手術期からターミナル期の患者もいるため多くの知識と技術が必要です。とても忙しい病棟ですが、チーム看護を大切にしてみんなで最善のケアを実践しています。

今の領域(職種)に進もうと思った理由
 今まで急性期病棟、リハビリテーション科病棟と経験しましたが、どの領域でも入院時からの退院支援が必要と学びました。今の病棟でも入院時より、患者家族の思いに寄り添い、必要な情報提供をし、意思決定支援に取り組んでいます。患者家族とともに看護計画を立案し、参画型看護を実践することで患者家族だけでなく看護師も達成感が得られ、モチベーションアップに繋がっています。

将来の夢や今後挑戦したいこと(これからのキャリアプラン)
 病棟で行える退院支援についての知識や、家族看護の知識を増やし、どの領域にいっても患者家族に寄り添う看護ができる看護師を目指します。また実践モデルとして後輩看護師の目標となるような看護師になりたいと思います。

後輩へのメッセージ
 医療従事者は人と人との関わりで成り立つ職業です。対患者家族だけでなく、他職種とのコミュニケーションも大切です。核家族世帯も多く、メールでのやり取りが多くなる中で、顔をみて会話することが減っています。実習だけでなく、日々の生活の中でも顔を見て会話する時間を大切にしてほしいと思います。そして色々なことに興味を持ち、アンテナを高くすることを心掛けてほしいと思います。

浜松赤十字病院 三ツ谷紀恵子さん
現在の仕事の特徴、魅力、やりがい
 現在、私は浜松赤十字病院5西病棟で勤務をしています。5西病棟は、消化器内科・呼吸器内科・血管外科の混合病棟です。急性期から慢性期、終末期の患者さんまで幅広く入院されており忙しい毎日ですが、やりがいを感じながら仕事に取り組んでいます。悪性腫瘍などの疾患に対する検査入院や化学療法、内視鏡治療を受けられる患者さんが多く、身体的な苦痛だけでなく心理的な苦痛・不安に対する看護の重要さも日々痛感しています。また、患者さんと深く関わっていく中で、人生観や死生観などわたしが患者さんから学ばせてもらう事も多くあり、それが毎日のモチベーションにつながっています。

今の領域(職種)に進もうと思った理由
 物心ついた時から、漠然と看護師になりたいと考えていました。人と関わる事、人の笑顔をみる事が昔から私のパワーの源なので、看護師として働き、改めて看護師という職種の魅力を感じています。病院で働いていると、笑顔だけでなく辛い事もあります。辛いことを患者さんや患者さんの家族と乗り越えた時の喜びはとても大きく、私たちがしている事以上の暖かいものを患者さん達からもらっているように感じています。

将来の夢や今後挑戦したいこと(これからのキャリアプラン)
 看護師として6年目になりましたが、日々勉強の毎日です。出来る事も増えましたが、6年目の今でもまだまだ分からない事もたくさんあります。看護技術や知識はもちろん、患者さんの想いと真摯に向き合う事ができる看護師になれるよう日々学びを深めていきたいと思っています。

後輩へのメッセージ
 働き出してから思う事は、学生時代にしかできない事が沢山あるという事です。私は在学中に、ロサンゼルス研修に参加しました。海外の医療を実際に学ぶ事は社会人になると、なかなか経験できる事ではありません。視野が広がるチャンスなので本当にお勧めします。また、興味がある・やってみたいとういう自分のフィーリングを大切にして、それを行動に移していく事も自分を知るきっかけになります。働き出すと迷う事もたくさんありますが、そんな時に自分を知っていれば、ぶれずに選択していく事ができると思います。学生生活楽しんでください。

聖隷横浜病院 杉浦リカさん

現在の仕事の特徴、魅力、やりがい
 現在、私は東3病棟で勤務をしています。東3病棟は、消化器を中心とした外科と消化器内科の混合病棟です。消化器系外科の手術後から慢性期や終末期の患者さんまで幅広く勉強することができます。混合病棟は覚えることが多く大変だと思われがちですが、急性期から慢性期の経過がつながって学習できる環境です。また、一つひとつ段階的に丁寧な指導や、自分のペースで進むことができるように先輩たちからの支援を受けています。

今の領域(職種)に進もうと思った理由
 入職時、消化器内科と腎臓・高血圧内科、皮膚科の混合病棟の配属でした。昨年の病棟編成に伴って、消化器を中心とした外科と消化器内科の混合病棟に異動をしました。外科系の患者さんを看ることや初めて職場を異動することは、とても不安がありましたが、もう少し消化器系の勉強がしたい思いが強く、異動を決めました。病棟全体が明るく、同期の仲間のサポートや他職種のスタッフの支援のお陰ですぐに馴染むことができました。

将来の夢や今後挑戦したいこと(これからのキャリアプラン)
 当院は、高齢の入院患者さんが多く、今後も増加していく高齢患者さんへの看護を病院として取り組んでいます。特にせん妄や不穏症状から認知症に大きく傾いていかないように、そして治療が効果的に進むような支援の学びを深めたいと思っています。また、子育てをしながら働いている先輩も多く、私も将来は出産を経験し、子育てと両立しながら働きたいと考えています。

後輩へのメッセージ
 私は海外研修に、シンガポールとロサンゼルスの2か所に行きました。単なる旅行はいつでも出来ますが、海外医療を学ぶ研修はなかなか経験できることではありません。視野が広がる機会なので、チャンスがあればぜひ海外研修に行くことをお勧めします。また学生時代の講義内容は、臨床でとても重要です。それは、基本であり根拠につながる事だからです。まずは知識を多く吸収していきましょう。そして、一緒に看護実践をしましょう。スタッフ一同笑顔でお待ちしています。

浜松赤十字病院 太田紗里さん

現在の仕事の特徴、魅力、やりがい
 呼吸器や消化器の混合内科病棟で働いています。肺炎や気胸、潰瘍や悪性腫瘍など様々な疾患の患者さんが入院しています。訴えとして呼吸困難や腹部痛などがあり諸症状に苦しんでいます。そのような苦痛に対して、看護師として苦痛が和らぐ関わりができ、患者さんに笑顔が戻ることに、やりがいを強く感じます。

今の領域(職種)に進もうと思った理由
 内科を希望したのは患者と深く関われると思ったからです。実際に内科では、ドレーン留置はありますが、主に薬物補液治療になります。そのため内科は入院期間が長くなりがちです。日々の変化を観察し、患者さんや家族とコミュニケーションをとりながら、アセスメントし適切な看護を考え提供していきます。内科ではそういったコミュニケーションが重要となる場面が数多くあり、患者さん、家族との深い関わりが必要です。

将来の夢や今後挑戦したいこと(これからのキャリアプラン)
 1つでも、あの人に聞けばわかる!というような得意分野を作りたいと思っています。看護師として5年目となりましたが、日々学ぶことがあり、まだまだ知らないことが多くあると実感しています。認定看護師や他職種との連携で、より専門的な知識や、違う視点からの意見に、新しい発見や学びがあります。その学びを吸収しながら得意分野をつくれるよう日々邁進しています。

後輩へのメッセージ
 働く場のひとつとなる病院でも、外科・内科の分類のなかにさらにいくつもの領域があります。選択できる道がいくつもあり、就職に関して随分と悩んだことを覚えています。その過程を経て、私はこの道をいま歩いています。色々な領域がありますが、どの領域でもやりがいがあります。自分が気になった事はなんでしょうか。気になる、を大事に育ててみてください。

静岡県立総合病院 佐塚美咲さん

現在の仕事の特徴、魅力、やりがい
 私は血液内科病棟に勤務し、5年目を迎えました。血液内科病棟では、幅広い年代の患者さんに対して、主に抗癌剤や移植治療が行われています。私たちは、長期入院を強いられる患者さんが、安心して治療を受けられ、過ごしやすい入院生活が送れるよう日々看護をしています。5年間の経験を重ねて、リーダー業務など任される仕事も増え、やりがいを感じる事ができるようになってきたところです。

今の領域(職種)に進もうと思った理由
 私が内科病棟の配属を希望したのは、看護学生の実習経験からでした。学生の頃は正直なところ、特別興味のある領域がありませんでした。実習の中で、一番頑張れたのが慢性期実習でした。就職するにあたり、色々な不安がありました。実習で頑張れたという思いのある内科系の病棟なら、継続してやっていけると思ったことがきっかけでした。

将来の夢や今後挑戦したいこと(これからのキャリアプラン)
 今後は、より知識や技術を身につけ、あらゆる場面に対応できる看護師になりたいと思っています。5年目を迎え、できる事も増えてはきましたが、まだまだ分からないこともたくさんあります。そのため、これからも患者さんの想いに寄り添うことを大切にし、日々の業務を適切に実践できる、理想とする先輩看護師像に近づけるように頑張ろうと思っています。

後輩へのメッセージ
 今、振り返れば学生時代にしかできない事はたくさんあると思います。学生時代を共に過ごした仲間は、一緒に悩んだり、実習を通して様々な経験をして友情を深めてきました。私は、今でも学生時代の仲間に支えられています。だから、学生時代の仲間を大切にしてほしいと思います。学生時代はあっという間です。どうか、悔いのないよう、今の時間を大切に過ごしてください。

聖隷沼津病院 伊藤美紀子さん

現在の仕事の特徴、魅力、やりがい
 私の所属する内科病棟では、呼吸器、消化器、循環器、糖尿病といった様々な疾患の患者様が入院され、幅広く疾患・看護について学べるため良い刺激の多い毎日です。点滴や輸血の実施、ドレナージ管理、ERCPなどの急性期治療が主な業務です。またスムーズな回復期への移行ができるよう、入院後早い段階からスタッフや他職種と連携を取り、退院支援も行っています。回復されていく患者様から感謝の言葉を頂き、日々やりがいを感じています。

今の領域(職種)に進もうと思った理由
 私は基本的な看護技術を身につけ、患者様と日々のコミュニケーションを大切にしながら、じっくり関わる看護がしたいと思っていました。内科病棟では、採血や吸引等の看護技術を多く経験できる場があります。また外見上では患者様の症状が分かりづらいことも多いため、患者様とのコミュニケーションスキルや言動からアセスメントする力が養え、長期にわたり患者様と関わることのできる内科が自分に合っていると思い選びました。

後輩へのメッセージ
 学生の実習は領域ごとに一人の患者様について、長く深く関わることができると思います。担当患者様の訴えや思いに寄り添い、学生としてできることを精一杯したなかで得られる学びを大切にしてください。課題や記録物も多く大変かとは思いますが、時には息抜きをしながら頑張ってください。そして、周りの友人を大切に楽しい学生生活を送ってください。応援しています。

浜松医科大学医学部附属病院 内藤夏実さん

現在の仕事の特徴、魅力、やりがい
 私は、救急部・形成外科・放射線科の混合病棟と救急外来で勤務しています。大学病院で高度な医療を求めて特殊な治療や手術を受けるために入院される患者さんの看護と、救急処置が必要な患者さんの看護を行っています。様々な領域の知識が身につくことや最新の治療に関わることができるところが魅力です。救急外来では、スタッフ同士で声を掛け合いながら一丸となって処置を行い、その後の患者さんの回復していく姿をみるとやりがいを感じられます。

将来の夢や今後挑戦したいこと(これからのキャリアプラン)
 病棟ではリーダー業務が開始されたため、患者さんにもスタッフにも信頼される看護師を目指していきたいです。救急外来でも実践の経験を積み、知識を増やしていきたいと考えています。循環器疾患で救急搬送される患者さんを目の当たりにして予防の重要性を感じているため、予防医学にも興味を持っています。

後輩へのメッセージ
 病院実習をする中で、入院中の患者さんはどんな気持ちを抱えていて、看護師はどのように関わっているのか、看護学生として何ができるのかを考えて取り組んでいくと、自分の興味のある領域を見つけることができるかもしれません。大学での授業の演習・実習で学ぶ看護技術や日常生活の援助は、患者さんが安心して治療を受けるためにとても大切な技術の基本になるので、日々の学習を大切にしてください。

静岡赤十字病院 尾針葉月さん

現在勤務している領域の仕事の特徴、魅力、やりがい
 私は脳神経外科、脳神経内科で勤務しています。脳の障害は、麻痺や嚥下障害、失語など様々な症状が起こります。今まで自立していた患者が、生活に介助が必要になったり、思いを言葉にできなくなったり、もどかしさを感じることが多いです。そこで、自助食器の使用や文字盤の使用など患者に合わせて援助します。歩行練習なども病棟で行い、リハビリで回復して笑顔で退院する姿を見ると、とても嬉しくやりがいを感じます。

今の領域(職種)に進もうと思った理由
 学生の時の実習で急性期病棟に興味を持ち、外科を希望しました。新人の時は少し大変でも、様々な看護技術が経験でき知識も深められ、自分を成長させることができる病棟で働きたいと思っていました。脳神経の病棟に配属され、呼吸ケアや嚥下訓練、失語の患者とのコミュニケーションなど新人の時から様々な経験ができていると思います。

将来の夢や今後挑戦したいこと(これからのキャリアプラン)
 3年目になり、今年から新人指導者となります。新人看護師に教えるだけではなく、刺激をもらいながら私も知識や技術を見直し、一緒に成長できる看護師になっていきたいです。患者とのコミュニケーションを大切にしながら知識や技術を日々磨き、寄り添う看護ができるよう努力していきます。

後輩へのメッセージ
 実習、勉強、アルバイトなどの両立が大変だと思いますが、時間がある学生のうちに興味がある事は挑戦し、色々な経験をしてください。実習での思いや経験は、とても大切な学びになるので、たくさん悩み、成長してください。看護師になってからも周りの人との関わりが1番大切です。仲間を大切にして、貴重な学生生活を送ってくださいね。

聖隷三方原病院 貴島真太郎さん

現在勤務している領域の仕事の特徴、魅力、やりがい
 私が現在勤めているのは脳神経外科・脳卒中科になります。この領域は脳に関連した疾患を持つ様々な患者さんが入院されます。急性期における患者さんの疾患に応じた異常な徴候を察知するために日々の観察や介入を行ったり、自宅や施設へ戻るために再発予防や日常生活の訓練などを行ったりと、患者さんがその人らしく生きていけるよう看護していくことが大きな魅力でありやりがいとなっています。

今の領域(職種)に進もうと思った理由
 以前は当院の精神科身体合併症病棟という領域に勤めていました。精神科の患者さんと日々接していく中で、精神疾患は脳の機能をより知ることで更に学びが深まるのではないかと考えることがありました。また、当時の課長から看護師を続けていく上で、スペシャリストとジェネラリストのどちらを目指していくか問い掛けられたことがあります。私はジェネラリストを目標にしていきたいと考え、この病棟へ異動することとなりました。

将来の夢や今後挑戦したいこと(これからのキャリアプラン)
 昨今は高齢化社会や入院期間の短期化などにより、地域での医療がますます求められる時代となっています。上にも述べたジェネラリストとしての目標はそのままに他の領域を学びつつ、ゆくゆくは訪問看護師を目指していきたいと考えています。男性看護師であることの特性をどう活かしていくか模索していき、日々の成長を止めずに自身の看護観を育てていけたらと考えています。

後輩へのメッセージ
 皆さんがこれから就職して看護師として働いていくと、数多くの初めての経験に触れ様々な感情を抱くと思います。実際の現場に入っていくことで、思い描いていた自分の看護師像との解離に思い悩むことがあるかもしれません。そんな時は自分が看護師を目指すきっかけは何だったのかを振り返り、来年再来年と年が経った時に今の自分のことを褒めてあげられる様な看護師になっている事を願っています。

聖隷佐倉市民病院 渥美里帆さん

現在勤務している領域の仕事の特徴、魅力、やりがい
 消化器内科、眼科、小児科の混合病棟では急性期からターミナル期までの看護を行っています。小児から老年までの幅広い年齢の患者さんが入院されており、安心した入院生活を過ごせるよう心がけています。ターミナル期の患者さん、家族との関わりでは、思いを傾聴しながら少しでも希望に沿った最後の人生を過ごせるよう、多職種と連携しながら日々看護実践に努めています。

今の領域(職種)に進もうと思った理由
 学生時代の実習経験から内科病棟で働きたいと思っていましたが、具体的な領域を決めることができずに就職しました。そのため、就職の際には内科を希望しました。小児から老年までの幅広い年齢層の患者さんの看護を学ぶことができる病棟で働くことができ良い経験ができています。

将来の夢や今後挑戦したいこと(これからのキャリアプラン)
 日々働く中でまだまだ分からないことも多いため、今後も学ぶ姿勢を忘れず努力していきたいです。また後輩も多くなり指導する立場にもなるため、自分の学びをしっかり伝えられるよう頑張りたいと思います。仕事だけでなくプライベートの時間も大切にしながら、今後も看護師として頑張っていきたいです。

後輩へのメッセージ
 勉強や実習で大変なこともたくさんあると思いますが、大学生活を楽しみながら今しかできないことを頑張っていってください!分からないことや不安なときこそ、先輩や先生を頼りながら、たくさんの色々な方の経験談を聞いて本当に自分のやりたいことを見つけていってほしいです!

浜松医療センター 林 千春さん

現在勤務している領域の仕事の特徴、魅力、やりがい
 私が勤務する病棟は脳神経外科・内科、耳鼻科、救急科、血液内科の混合病棟です。脳梗塞などの脳血管疾患や耳鼻科の周術期、白血病などの血液疾患の患者さんを担当します。急性期から慢性期まで様々な状況の患者さんを看ることに初めは不安を感じましたが、それぞれの患者さんにとって必要な看護とは何か考えることに魅力を感じます。麻痺の出現によりADLが一変した脳血管疾患の患者さんや、なかなか思うように治療効果が見られない血液疾患の患者さんなどの病状の受け止めを確認しながら、患者さんが自分を大切にされていると感じるような看護をすることにやりがいを感じています。

今の領域(職種)に進もうと思った理由
 慢性期の実習で、看護師が身近な存在として患者さんと長く関わり精神的なサポートができることに魅力を感じました。寄り添った看護を行いたいと思う反面、フィジカル面の知識が少ない状態で患者に寄り添うことができるのか不安に感じていました。そのため、急性期病院で、観察力やアセスメント力を鍛えたいと思い急性期と慢性期の混合病棟を希望しました。

将来の夢や今後挑戦したいこと(これからのキャリアプラン)
 今までは自分の業務の事で精一杯でしたが、徐々に余裕が生まれ、周りを見て行動できるようになってきました。病棟全体を見渡して、時には後輩のフォローをしていきたいと思います。

後輩へのメッセージ
 私は養護教諭の免許を取りました。今後の結婚や育児のライフスタイルを考慮した際に、養護教諭になることも視野に入れています。看護実習と教育課程の両方をこなすことは大変ではありましたが、選択肢を広げることができてよかったと思っています。学生のうちはまとまった時間がたくさん取れます。勉強だけでなく、たくさん遊んで経験を増やすといいと思います。実習や勉強で大変だと思いますが、夢に向かって頑張ってください。